ファッション生地のデザイナーとして就職!今ではフリーランスのカメラマン&デザイナーに!今回のゆめたまごでは、大坂千晶さんを取材しました。
Yume Tamago vol.7
フリーランスデザイナーの大坂千晶さん
どんな働き方をしていますか?
ロゴのデザインやオリジナルのファッションデザイン、
イメージイラスト作成や出張カメラマンなどクリエイティブな仕事をこなす
フリーランスとして活動しています!
大坂千晶さん、あなたはどんな人ですか?
自己紹介
どのような活動をされているのですか?
ロゴのデザインやオリジナルのファッションデザイン、
イメージイラスト作成や出張カメラマンなどクリエイティブな事が中心です。
各種デザイン、イラスト、写真撮影など幅広く対応するデザイナーとして活躍中!
その仕事はどのようにするんですか?
雑誌のTRANSITって知っていますか?私はあの雑誌が大好きで、
将来はTRANSITのように旅した事をまとめつつ、
その場所や自然から素敵な服や小物などをデザインしたブランドを作りたいです。
旅することで好奇心は満たされる。まだ知らない街や風景を、人々に知ってもらいたいのです。
人物を撮影する際には、光や天候に影響されにくい、
スタジオ写真が本当は楽なのですが、その人らしい表情を撮りたいと思い、出張カメラマンもしています。
あなたの今後の夢と目標は何ですか?
旅をしながらクリエイティブな事をして生きていくこと!
雑誌のTRANSITの様に旅した事をまとめつつ、その場所や自然から素敵な服や小物などをデザインしたブランドを作り始めること!
ミッション?である
“地球を渡り世界に彩りを”を体現できている事。
まとめ/取材の感想
出張カメラマン、デザイナーとして多くの方の思いを形にしている大坂さん。
その好奇心やお人柄あふれんばかりのインタビューとなりました。海で撮影されたご自身の写真が素敵ですよね!
実はいま、Yume Tamagoの公式スカーフ作りプロジェクトのリーダーもお願いしています!
カニ×戦場カメラマン。どんな仕上がりになるのか楽しみです。